- isacomputer管理人(@isastart07)
- 元Microsoftサポート、約2500人のサポート経験あり
- 本ブログ累計100万PV突破
今回は元Microsoftサポートの僕が、Outlookで検索できないときの解決方法7つを画像付きで解説します。
それでは、いきましょう。
Outlookで検索ができないときの解決方法7つ

検索ができないときの解決方法7つが下記のとおりです。
- パソコンを再起動する
- Officeを更新する
- インデックスを再構築する
- Officeをクイック修復する
- 新しいプロファイルからメールアドレスを再設定する
- Officeを再インストールする
- パソコン修理サービスへ相談する
順番に解説していきます。
一度Outlookを起動したら3分~5分ほど放置してみましょう。
起動後少し時間を置くことで検索できたケースもあります。特にパソコン起動直後は裏でいろいろなプログラムが動いているのでOutlookが正常に動かないこともあるようです。
「時間を置いてもダメだ・・」という方は本記事の解決方法を試してみてください。
①:パソコンを再起動する
一時的なトラブルの可能性があるので、まずはパソコンを再起動してみましょう。
再起動前に「Windows Update」確認しましょう。
Windowsを最新の状態にすることでトラブルの改善、セキュリティの強化に繋がります。
②:Officeを更新する
Officeを更新することで解決する可能性があります。
Windows、Office両方とも最新の状態にすることでトラブルも少なくなります。
Officeの更新方法
Outlook画面左上の「ファイル」をクリックします。
「Officeアカウント」の「更新オプション」から「今すぐ更新」をクリックします。

③:インデックスを再構築する
インデックスとはメール検索を短時間で行う機能になります。
インデックスが処理されておらずうまく検索できないことがあります。
- メールアドレスを設定したばかり
- データ移行したばかり
上記に当てはまる方は少し時間を置いてから確認してみましょう。
時間をおいても検索できないときはインデックスの再構築をしましょう。
インデックスの再構築する方法
Outlook画面左上の「ファイル」から「オプション」をクリックします。
「検索」から「インデックス処理のオプション」をクリックします。

「詳細設定」をクリックします。

「再構築」をクリックします。

インデックスの再構築が終わりましたらOutlookを再起動させて動作を確認しましょう。
④:Officeをクイック修復する
インデックスの再構築でも解決しなければOfficeを修復してみましょう。
Office全般の細かなトラブルを解消してくれます。
クイック修復する方法
「スタートボタン」を右クリックして「アプリと機能」をクリックします。

「インストールされているOffice」の「変更」から「クイック修復」を選択して「修復」をクリックします。

クイック修復で直らなければ「オンライン修復」を試してみるのもありです。
「オンライン修復」はOfficeをアンインストールしてしまうことがあります。
Officeを再インストールできる状態か、バックアップはとれているか確認してからオンライン修復を試すことをおすすめします。

⑤:新しいプロファイルからメールアドレスを再設定する
Outlookのプロファイルが破損していると一部の機能が使えないことがあります。
プロファイルの作成方法とメールアドレスの設定方法については下の記事で詳しく解説しています。


⑥:Officeを再インストールする
上記の①~⑤の操作で解決しなければ、Officeを再インストールしましょう。
Officeそのものがトラブルを起こしている場合は、どうすることもできません。

⑦パソコン修理サービスへ相談する
パソコン本体に問題があるとOutlook側で何をしても解決することはありません。
- 動作が遅い
- 起動に時間がかかる
- パソコンから異音がする
- パソコンが高熱を発している
上記に当てはまる方は「何が問題なのか?」という問題の切り分けも含めてパソコン修理サービスにお問い合わせするのがいいです。

まとめ:不要なメールはどんどん削除しよう

今回はOutlookで検索できないときの解決方法7つを解説しました。
まとめると下記のとおりです。
- パソコンを再起動する
- Officeを更新する
- インデックスを再構築する
- Officeをクイック修復する
- 新しいプロファイルからメールアドレスを再設定する
- Officeを再インストールする
- パソコン修理サービスへ相談する
本記事の内容は他のトラブルでも役立つので覚えておいて損はないです。
Outlookに負担がかかるといろいろなトラブルが起こるので、不要なメールは削除したりして負担を減らしていきましょう!
今回は以上です。

Outlook、Excel、Wordを
効率よく学習できるパソコン教室を紹介しています。
ぜひご参考ください(‘◇’)ゞ