新しいパソコンで、最初にやること。Microsoft Officeのインストール方法を、分かりやすく解説

新しいパソコンで、最初にやること。Microsoft Officeのインストール方法を、世界一分かりやすく解説しますのアイキャッチ画像。オリジナルイラスト入り。
kyosuke
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
kyosuke
kyosuke

Officeのインストール方法がわかりません…

このような悩みに答えます。

この記事では、元Microsoftサポートの僕が、Officeのインストール手順を、画像付きで世界一分かりやすく解説します。

  • 新しいパソコンを買ったけど、Officeの入れ方がわからない…
  • Officeを再インストールしたい…
kyosuke
kyosuke

このような場合は、この記事を見ながら操作すれば、スムーズにOfficeをインストールできます。

この記事を書いた人
isacomputerを運営しているkyosukeのイラスト。サイトアイコン。
kyosuke
PC最適化の専門家
kyosuke
  • 元Microsoftサポート
  • 1000件以上のOfficeトラブルを解決
  • 当ブログ「isacomputer」を運営
本記事の検証環境
  • OS:Windows 11
  • Office:Microsoft 365

【はじめに】インストール方法は、あなたの「状況」によって変わります

【はじめに】インストール方法は、あなたの「状況」によって変わりますの見出し画像。オリジナルイラスト入り。

「Office 2024」や「Microsoft 365」のインストールは、Microsoftアカウントから行います。

Microsoftアカウントに、Officeが紐づいているか、紐づいていないかで、インストール方法が変わるので、確認しましょう。

kyosuke
kyosuke

次の【質問】を参考に、あなたのOfficeが、Microsoftアカウントに紐づいているか、確認してみてください。

【質問】Officeをどのように手に入れましたか?

【A】
パソコンを買ったら、最初から入っていた

その場合は、Microsoftアカウントに紐づいている可能性が高いです。

【B】
家電量販店やネットショップで、箱やカードを買った

「永続版(Office 2024)」や「サブスク版(Microsoft 365)」と書かれた箱やカードを買った場合は、Microsoftアカウントに紐づいていません。

kyosuke
kyosuke

これから、プロダクトキーを入力して、Microsoftアカウントに紐づけしていきます。

【C】
Microsoftの公式サイトで、自分で契約した

Microsoft公式サイトで、サブスク版(Microsoft 365)を契約されている場合は、Microsoftアカウントに紐づいています。

kyosuke
kyosuke

契約したMicrosoftアカウントで、インストールができます。

【重要】Officeを、箱またはカードで買った場合

Officeの箱またはカードを買って、これからインストールするという場合は、Officeを紐づけるMicrosoftアカウントを用意しましょう。

Officeをインストールするには、Microsoftアカウントが必要です。

Microsoftアカウントの確認
  • あなたのMicrosoftアカウントで間違いないか
  • Microsoftアカウントのパスワードは覚えているか
kyosuke
kyosuke

Microsoftアカウントが用意できたら、インストールをスムーズに始められます。

【Microsoftアカウントに紐づいている場合】のインストール手順

【Microsoftアカウントに紐づいている場合】のインストール手順の見出し画像。オリジナルイラスト入り。

Microsoftアカウントに、Officeが紐づいている場合は、これから紹介する手順でインストールができます。

①:Microsoftアカウントの「サブスクリプション」ページへサインインする

こちらから、サブスクリプションへサインインします。

②:Officeの右側にある「インストール」をクリックする

Microsoft 365のサブスクリプションページで、インストールをクリックする操作画面。

紐づいているOfficeの「インストール」をクリックします。

kyosuke
kyosuke

「Office 2024(永続版)」の場合は、購入済みの製品など別の項目の中に表示されているはずです。

③:「インストール」をクリックする

Microsoft 365をインストールするダイアログ画面で、インストールをクリックする操作画面。
既定のバージョンでOK

バージョンの種類は、「既定のバージョン」のまま、インストールします。

他に「32ビット」、「64ビット」、「オフラインインストーラー」がありますが、特に理由がなければ、「既定」でOKです。

④:「OfficeSetup.exe」を開く

ダウンロードしたMicrosoft Officeのインストーラーを開く操作画面。

ダウンロードされた「OfficeSetup.exe」をクリックします。

kyosuke
kyosuke

エクスプローラーの「ダウンロード」から、開くこともできます。

⑤:「はい」をクリックする

Microsoft 365のユーザーアカウント制御画面で、はいをクリックする操作画面。

ユーザーアカウント制御の画面が表示されたら、「はい」をクリックします。

⑥:Officeのインストールが完了するまで、待機する

Microsoft 365のインストーラー画面。オリジナルイラスト入り。
kyosuke
kyosuke

特に問題がなければ、数分で終わります。

【おわり!】「閉じる」をクリックする

Microsoft 365のインストーラー画面。インストールが終わり、「閉じる」をクリックする操作画面。オリジナルイラスト入り。

念のため、Officeがインストールされているか、確認してみましょう。

Windows11の検索窓にexcelと入力してExcelを起動する操作画面。

検索窓に「excel」と入力して、Excelが表示されているか確認します。

kyosuke
kyosuke

お疲れ様でした!これで無事、インストール完了です。

【Microsoftアカウントに紐づいていない場合】のインストール手順

【Microsoftアカウントに紐づいていない場合】のインストール手順の見出し画像。オリジナルイラスト入り。

Microsoftアカウントに、Officeが紐づいていない場合は、セットアップページからインストールを始めます。

用意するもの
  1. Microsoftアカウント(サインインできるもの)
  2. Officeのプロダクトキー(カードの裏面に書かれている25桁のコード)

用意ができたら、進めていきます。

①:Microsoft Officeの「セットアップページ」へアクセスする

こちらから、Microsoft専用のセットアップページへアクセスします。

②:「始める」をクリックする

MicrosoftのOfficeセットアップページで「始める」をクリックする操作画面。

③:「プロダクトキー」を入力する

Microsoft Office セットアップ画面で、プロダクトキーを入力して、「次へ」をクリックする操作画面。

箱またはカードの裏面に書かれている、英数字25桁の「プロダクトキー」を入力して、「次へ」をクリックします。

紐づけたいMicrosoftアカウントが違う場合

プロダクトキーの下に書かれているMicrosoftアカウントが、別のMicrosoftアカウントの場合は、「変更」をクリックして、正しいものに変更しましょう。

④:「インストール」を完了する

画面の指示に従って、インストールを完了させます。

Officeが無事パソコンにインストールされたか、確認してみましょう。

Windows11の検索窓にexcelと入力してExcelを起動する操作画面。
kyosuke
kyosuke

プロダクトキーは、もうインストールで使うことはありませんが、念のため保管しておきましょう。

【入れ直し】Officeを再インストールする場合

【入れ直し】Officeを再インストールする場合の見出し画像。オリジナルイラスト入り。

Officeの再インストールが必要になった場合の操作手順を解説します。

従来のOutlookをお使いの場合

Officeの再インストールの前に、バックアップをとると安心です。

kyosuke
kyosuke

トラブルがなければ問題ありませんが、念のため、バックアップをおすすめします。

Outlookのバックアップについては、こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【元Microsoftサポートが解説】新しいOutlookのバックアップと、失敗しないデータ復元方法
【元Microsoftサポートが解説】新しいOutlookのバックアップと、失敗しないデータ復元方法

①:「インストールされているアプリ」を開く

Windows 11のスタートボタンを右クリックして「インストールされているアプリ」をクリックする操作画面。

スタートボタンを右クリックして、一番上の「インストールされているアプリ」をクリックします。

②:Officeを選択して、「アンインストール」をクリックする

Windows 11のインストールされているアプリ画面で、Microsoft 365を選択して「アンインストール」をクリックする操作画面。

お使いのOfficeの「…」から「アンインストール」をクリックします。

③:もう一度「アンインストール」をクリックする

Windows 11のアンインストールの確認ダイアログで、「アンインストール」をクリックする操作画面。

④:Officeをインストールする

Microsoftアカウントに紐づいている場合」の手順で、Officeをインストールします。

【追伸】Officeを快適に使えていますか?

【追伸】Officeの力を、100%引き出せていますか?の見出し画像。オリジナルイラスト入り。

Officeのインストール作業、お疲れ様でした!

最後に元Microsoftサポートとして、生産性に関わることをお伝えさせてください。

あたなのPCで、こんな症状は出ていませんか?
  • PC自体が重たい、起動に数分かかる
  • アプリの操作中に固まる(フリーズする)
  • 作業中にPCが落ちる(クラッシュする)
kyosuke
kyosuke

大きな出費に感じると思いますが、数秒の待ち時間が1か月で数時間にもなると考えると、最も効率的な自己投資です。

【まとめ】新しいOfficeで、最高のスタートを

【まとめ】新しいOfficeで、最高のスタートをの見出し画像。オリジナルイラスト入り。

インストール作業、お疲れ様でした!

これで、OutlookやExcelといった最高のソフトを迎えられましたね。

kyosuke
kyosuke

この記事が少しでも手助けできたなら、僕も嬉しいです!

Outlookの設定が必要な場合は、こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【2025年版】新しいOutlookにメールアドレスを追加・設定する全手順|画像23枚で徹底解説
【2025年版】新しいOutlookにメールアドレスを追加・設定する全手順|画像23枚で徹底解説

PC環境を変えたいと考えている場合は、こちらの記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【元Microsoftサポート推薦】LenovoノートPCおすすめ3選|仕事で時間を無駄にしないための選び方
【元Microsoftサポート推薦】LenovoノートPCおすすめ3選|仕事で時間を無駄にしないための選び方
ABOUT ME
kyosuke
kyosuke
isacomputer運営者
元Microsoftサポート ➜ ブログ歴5年、PCゲーム歴15年(VALORANT イモータル)➜ 当ブログ(最高月42万PV / 累計530万PV)を運営 ➜ お仕事のご依頼はContactからお願いいたします。
記事URLをコピーしました