スポンサーリンク
困っている人
Outlookの既定のフォントを変更する方法を教えてほしいです。
kyosuke
本記事で詳しく解説します。
本記事の内容
- Outlookの既定のフォントを変更する方法
- 閲覧ウィンドウはフォントを変更できない
本記事を書いている人
- isacomputer管理人(@isastart07)
- 元Microsoftサポート、約2500人のサポート経験あり
- 本ブログ累計100万PV突破
Outlookは簡単に既定フォントやサイズを変更することができます。
今回はOutlookの既定フォントを変更する方法を初心者向けに解説します。
それでは、いきましょう!
スポンサーリンク
目次
Outlookの既定フォントを変更する方法

- メッセージ画面の既定のフォントを変更する
- 列と行の既定のフォントを変更する
- 未読メッセージの既定の色を変更する
上記の3つを解説していきます。
①:メッセージ画面の既定フォントを変更する
メッセージ画面は下記を差します。
- 新しいメッセージ画面
- 送信メッセージ画面
- 転送メッセージ画面
上記は全く同じ操作になります。
Outlook画面左上の「ファイル」から「オプション」をクリックします。
「メール」から「ひな形およびフォント」をクリックします。

「新しいメッセージ」か「送信/転送メッセージ」をクリックします。

フォントやサイズを変更すると「サンプル」が変更後に変わります。
「サンプル」を見ながら丁度いいフォントやサイズを探しましょう。
kyosuke
テキスト形式のメールも変更したいときは「テキスト形式のメッセージの作成と読み込み」から変更できます。
文字のフォント、スタイル、サイズ、色などを設定して「OK」をクリックします。

kyosuke
Outlookはデフォルトでサイズが「11」に設定されています。
②:列と行の既定のフォントを変更する
Outlookの列と行とは下の画像のところを指します。

こちらもフォントやサイズをカスタマイズすることができます。
列を表示させる操作手順
「表示タブ」の「ビューの変更」から「シングル」を選択します。

Outlookは画面表示を自分好みにカスタマイズすることができます。

【自分好みの画面に】Outlookの画面表示を変更する方法昔からOutlook使っている方は「自分の見やすい画面表示」がある方も多いです。本記事ではOutlook画面表示の変更方法を画像付きで解説していますので、誰でに自分好みに変更することができるようになります。...
列と行の既定のフォントを変更する操作手順
「表示タブ」から「ビューの設定」をクリックして「その他の設定」をクリックします。

「列のフォント」か「行のフォント」をクリックして変更したら「OK」をクリックします。

kyosuke
「列のフォント」と「行のフォント」をクリックするとフォントを変更する画面が表示されます。
③:未読メッセージの色を変更する
Outlookでは未読メッセージの色を変更することができます。
デフォルトでは青色に設定されています。

少し長くなるので下記にまとめました。
- 「表示」をクリックします。
- 「ビューの設定」をクリックします。
- 「条件付き書式」をクリックします。
- 「未読メッセージ」を選択します。
- 「フォント」をクリックして編集します。
- 「OK」をクリックします。

kyosuke
「フォント」をクリックするとフォントや色を選択する画面が表示されます。
閲覧ウィンドウのフォントは変更することができません

ただ、表示倍率を変更することは可能です。

赤枠が閲覧ウィンドウになります。
Outlook画面右下から表示倍率を変更することができます。
kyosuke
「100%」をクリックして設定すると次回以降Outlookを起動したときも設定が反映されます。
まとめ:見やすいフォントに変更しよう!

今回はOutlookの既定のフォントを変更する方法を解説しました。
- メッセージ画面の既定のフォントを変更する方法
- 列と行の既定のフォントを変更する方法
- 番外編:未読のメッセージの色を変更する方法
上記の操作を覚えておくとOutlookが更に使いやすくなるでしょう。
今回は以上です。
Outlook初心者の方でも安心して学べるおすすめの本を3つ紹介しています。

【元Officeサポートが紹介】Outlookのおすすめの本3選今ではOutlookの本がたくさんありますが、わかりづらい本もたくさんあります。本記事で紹介する本は初心者の方に優しく、わかりやすいものを厳選しました。本記事は1分程度で読み終わると思います。...
Outlookスタートガイド作りました。

【初心者向け】Outlookの基本設定と使い方【スタートガイド】Outlookを始めて使う方やパソコン初心者の方でOutlookの設定や使い方などに苦戦する方も多いと思います。そこで今回は元Microsoftサポートの僕が完全初心者向けにOutlookの設定や使い方、よくあるトラブルの解決方法をまとめたスタートガイドを作成しました!...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Outlook、Excel、Wordを
効率よく学習できるパソコン教室を紹介しています。
ぜひご参考ください(‘◇’)ゞ