PC版APEXを配信するのに必要なもの5選【未経験でも配信できる】

apexhaisin samune
kyosuke
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
読者
読者

PC版APEXを配信したいのです。配信に必要なものを教えてください・・

このような悩みに答えます。

今回はPC版APEXの配信に必要なもの5選をまとめました。

kyosuke
kyosuke

本記事を読んでいただければ、APEXを配信するために最低限必要なものがわかるので、誰でも配信できます!

さっそく本文へいきましょう。

本記事を書いている人
kyosuke
kyosuke
isacomputer運営者
Profile
元Microsoftサポート ➜ ブログ歴5年、PCゲーム歴15年(VALORANT イモータル)➜ 当ブログ(最高月42万PV / 累計530万PV)を運営 ➜ お仕事のご依頼はContactからお願いいたします。
プロフィールを読む

PC版APEXを配信するのに必要なもの5選

apexhaisin 3
  1. ゲーミングパソコン
  2. ゲーミングキーボード・マウス(パッド)
  3. マイク
  4. モニター
  5. 配信ソフト(OBS)

順番に解説しますね。

①:ゲーミングパソコン

まずは、そこそこスペックが良いゲーミングパソコンが必要です。

kyosuke
kyosuke

配信はパソコンにかかる負担が大きいので、配信しても余裕でサクサク動くパソコンが好ましいですね。

「Apex Legends」は必要環境を満たしたPCで快適にプレイすることができますが、滑らかな60fpsのフレームレートで最高のプレイ体験を楽しむためには推奨動作環境を用意する必要があります。

  • OS: Windows 7 64ビット版
  • CPU: Intel i5 3570Tおよび同等品
  • メモリ: 8GB
  • GPU:  Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290
  • GPU RAM:  8GB
  • ストレージ: 22GB以上の空き容量

公式サイトで推奨スペックが書かれていますが、推奨スペック以上でなければ配信中にトラブルが起こります。

apexhaisin 4
kyosuke
kyosuke

配信をするなら、メモリは16以上あったほうが安心です。

おすすめのゲーミングパソコンについては、下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
PC版APEXを配信するのに必要なもの5選【未経験でも配信できる】
PC版APEXを配信するのに必要なもの5選【未経験でも配信できる】

②:ゲーミングキーボード・マウス(パッド)

ゲーミングキーボードやマウスは、高性能で耐久性がありますし、ゲーム上達には欠かせません。

kyosuke
kyosuke

普通の製品とゲーミング製品の性能は、天と地ほどの差があります。

apexhaisin 5 1

ゲームをするなら、ゲーミング製品一択です。

おすすめのゲーミングキーボード、マウスについては、下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
ROCCAT VULCAN 122 AIMOをレビュー!おしゃれなゲーミングキーボード
ROCCAT VULCAN 122 AIMOをレビュー!おしゃれなゲーミングキーボード
あわせて読みたい
【ゲーミングマウス】Sensei Tenレビュー【GPROと比較】
【ゲーミングマウス】Sensei Tenレビュー【GPROと比較】
パッドでプレイしたい方へ

PC版APEXはパッドでもプレイできます。

パッドで悩んでいる方は、プロも使っているPS4純正コントローラーDUALSHOCK 4がおすすめです。

apexhaisin 6
kyosuke
kyosuke

コスパが良いですし、とても使いやすいですよ。

③:マイク

APEXに限らずですが、ゲーム配信には高性能なマイクが必須です。

  • 視聴者とコミュニケーションをとる
  • APEXで味方とコミュニケーションをとる

このような場面でマイクは必要です。

ただ、安い低性能なマイクだとさまざまな問題が起こります。

apexhaisin 7
低性能マイクだと・・
  • キーボード音が入る
  • 環境音が入る
  • ノイズが入る
  • 声がこもって聞こえる

トラブルが多いと、配信を見ている視聴者さんはもちろん、味方にも迷惑をかけてしまいます。

kyosuke
kyosuke

快適に配信するためには、高性能マイクを使うことをおすすめします。

マイクで迷っている方は、僕も使っているAVerMedia USBマイクロホン AM310が周りの音を巻き込まず音質が良くておすすめですよ。

APEXを配信するために必要な機材【ゲーム配信に欠かせないもの】3 min

スタンド型なので場所をとりませんし、何より高音質です。

AVerMedia USBマイクロホン AM310のレビュー記事を書いているので、気になる方はぜひご覧ください。

あわせて読みたい
PC版APEXを配信するのに必要なもの5選【未経験でも配信できる】
PC版APEXを配信するのに必要なもの5選【未経験でも配信できる】

④:モニター

ゲームや配信をするなら、144Hz以上のモニターがおすすめです。

144Hz以上のモニターを使うメリット
  • 60Hzに比べて、映像が滑らかでプレイしやすい
  • 144Hz以下だと、目疲れする
  • APEXやVALORANTなどの銃撃戦で有利になる

このようなメリットがあります。

また、デュアルモニターで配信するのもおすすめです。

apexhaisin 8

デュアルモニターであれば、画面を切り替える必要がないので、作業しながら視聴者のコメントを見ることができます。

モニターで迷っている方は、僕も使っているアイ・オー・データ ゲーミングモニターがおすすめです。

apexhaisin 9
kyosuke
kyosuke

FPS系のゲームは、144Hz以上出るモニターでプレイすることをおすすめします。

⑤:配信ソフト

配信ソフトは、ストリーマーの方も多く使っている「OBS」がおすすめです。

apexhaisin 2 1

設定がかんたんなので、初心者の方でも扱いやすいです。

OBSの詳しい使い方については、下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
PC版APEXを配信するのに必要なもの5選【未経験でも配信できる】
PC版APEXを配信するのに必要なもの5選【未経験でも配信できる】

未経験でもOK!楽しい配信ライフを!

apexhaisin 10

今回はAPEXを配信するのに最低限必要なもの5選をまとめました。

  1. ゲーミングパソコン
  2. ゲーミングキーボード・マウス(パッド)
  3. マイク
  4. モニター
  5. 配信ソフト(OBS)

どれも欠かせないものです。

kyosuke
kyosuke

最低限必要なものを揃えて、楽しい配信ライフを!

それでは、今回は以上です。

ABOUT ME
kyosuke
kyosuke
isacomputer運営者
元Microsoftサポート ➜ ブログ歴5年、PCゲーム歴15年(VALORANT イモータル)➜ 当ブログ(最高月42万PV / 累計530万PV)を運営 ➜ お仕事のご依頼はContactからお願いいたします。
記事URLをコピーしました